TOP PAGEAboutGraffitiOthersBBSLink

 
■(懐かしの)WWA■
WWAとは?

一時代を築いた(そんな気もする)RPG作成システム。
ブラウザ上、Javaで動くので互換性は高い、はず。


なんと昔開いていたサイトから黒歴史ゲームを公開!
と言っても、ストーリーがあってキャラがどうとかみたいなのは
作ってないので割と黒くないほうだけど、色々と稚拙である。

ゲームは中学生、下手したら小学生くらいの時に作ったもの。
だから(爆)とか(何)とか…^^;なものがいっぱい!敢えて無修正でどうぞ!
画像の用意が面倒だからってキャラクターとかが最高に適当!人ですらない!

黒歴史的な検閲もあるし設置も面倒なので作ったもの全部をうpるわけじゃないよ!
といっても他ゲーム間で繋がりのあるモノなんて作ってないんでまぁ大丈夫だと思います

どうせ厨時代のクソゲーだからいろいろ許してね!
というかハードルを下げてやってね!
あとブラウザの戻るボタンで戻ってきてね!


まさかとは思うけど昔のホームページ特定しちゃった!って人は
ご内密にお願いします

ゲーム

公開可能(と判断した)ゲーム
ボール探し2 なんで2なの?と言うとまぁ察してください…。1がアレなんです・・・。
目的:ボールを探す。ストーリー:なし。これは酷い。
早速RPGではなく探索ゲー。いろいろと…厨二くさい。
しかも鬼畜難易度。木に突進してみよう。隠し通路あるかも。
ボール探し3 3。
春夏秋冬システム搭載。
結構斬新だった。
でもボールを探すという漠然さは変わらず。
ボールダンジョン 既にやる気のない名前。ボールを取るとスコアUP。
RPG作成ツールなのに無理やり横スクロールにした。
これはスコアゲー。満点の180点をを目指そう。何回もやってマップを把握しないと高得点は難しい。
何も考えずに進むと100点行かない事も。満点は結構むずい。
ボールダンジョン2

ちょっと評判良かったから確か上の公開2日後くらいに
公開しちゃったモノ。調子乗っちゃった。
満点は201点。ちょっとした仕掛けもあるのでパズル感UP。
これとかは割と新しい方なので厨感は少ない。

色々パズル 鍵と扉って感じのパズル。
難しい難しいと豪語してる割にそうでもない。
ルールを聞くよりさっさと始めちゃって慣れた方がいいかも。
久しぶりにやると意外にてこずる。

各種簡単な説明
開くとまず効果音ファイルをダウンロードについて聞いてくる。
効果音ファイルは用意してないのでNoでいいです。
つまり無音です。BGMはセルフでどうぞ。

矢印キーで移動、キャラに話しかけるにはぶつかればいい。
Enterでセリフなどのページ送り。
実はクリックでも移動・ページ送り可。
でも使いにくいので通常はキーボードでやるのがいいかと思います。

一応攻撃力と防御力があり、戦闘もあるけど多分使わない。

アイテムは取るだけで効果があるもの、(お金とか)
持ってるだけで効果があるもの、(装備的な)
扉を開ける鍵、
クリックで使用するもの
などがあります。
ステータスの下の部分に12コまで持てます。

あと、その下に「パスワード」「クイックセーブ」とか書いてあるけど
「クイックセーブ」は状態を保存。ただしページ移動すると消える。
クイックセーブの確認の時にNoを選択すると今度はパスワードについて
聞かれます。パスワードはコピーしてメモ帳か何かの保存しておくと、
ページ移動した後でクイックセーブの上の「パスワード」から復帰できる。
「リセットゲーム」は初めから、「GotoWWA」は公式サイトへ。
 





(C)2009 nnu all rights reserved.
TOP